リップノイズが起きる主な原因3つ【防ぐための方法とは】
この記事でわかること
- リップノイズについて理解できる
- リップノイズが起こる原因についてわかる
- リップノイズの対処法がわかる
歌を練習している方なら一度は、「ペチャ」といった雑音が気になった事があるのではないのでしょうか?
唇を開き口や舌を動かすと、気がつかないうちに「ペチャ」といった音が鳴ることがあります。
これを「リップノイズ」といいます。
マイクを使って歌うと、小さなリップノイズでもはっきりと聞こえてしまいますので、ノイズが多いと聞き手を不快にさせてしまう可能性もあります。
今回は、この「リップノイズ」について、なぜ起きてしまうのか?原因と対処法を中心にご紹介させていただきます。
リップノイズとは
リップノイズとは、唇を開けた時や口や舌を動かしたときに起きる「ペチャ」や「ピチャ」といった音のことを指します。
リップノイズは、収録やスピーチ、プレゼンの時など、歌を歌う以外の場面でも問題になります。
小さなリップノイズでも結構はっきりと聞こえるため「ペチャ」といった雑音をマイクに拾われてしまうと、聞き手もあまり良くは思わないですよね?
また、レコーディングをする際に、リップノイズが入ってしまうと除去しなくてはいけないため、ノイズが入らないよう対策しておくと良いでしょう。
リップノイズが起きる主な原因3つ
リップノイズが起きる主な原因に「唾液の量が多い・粘り気のある唾液がでる」「口の中が乾燥している」「唇の乾燥・ベタつき」が考えられます。
唾液の量が多い・粘り気のある唾液がでる
唾液の分泌量が多い方や、ネバネバした唾液が出ている方は「ペチャ」「ピチャ」といった雑音が出やすくなってしまいます。
唾液が原因で鳴ってしまうリップノイズは、口の中が乾燥しているわけでも唾液が多いわけでもなく、潤いを適度に保っておくことが大切です。
口の中が乾燥している
口の中が乾燥しているとベタベタし、粘膜がくっつきやすくなってしまいますので、声を出すときにリップノイズが出やすくなります。
唇の乾燥・ベタつき
唇の乾燥もリップノイズの原因になります。
上下の唇が乾燥していると口を開けた時に離れづらくなり、リップノイズが起こってしまうのです。
唇も保湿をしてケアをしてあげるとリップノイズの予防につながります。
普段からできるリップノイズ対策
リップノイズを防ぐためにはどのようなケアが必要なのでしょうか?
リップノイズを減らす、具体的な対策方法をご紹介させていただきます。
水分をとり、口の中を潤わす
口の中が乾燥してきたなと思ったら、こまめに水分を補給することが大切です。
特に、歌を歌う少し前から水分をとって口の中を潤わせると良いでしょう。
甘いジュースなど糖分が入っている飲み物は、口の中がベタベタしやすくなりますので、あまりオススメしません。
口の中がベタつくと、リップノイズが発生しやすくなるからです。
どうしても甘いジュースが飲みたい方は、歯を磨くことで口の中のベタベタを軽減することができます。
個人の口や喉の状態によって自分が発声しやすい飲み物が違いますので、いろいろ試して探してみるのもいいかもしれませんね。
また、口の周りには、唾液を出すタンクのような役割をもつ唾液腺があります。あごの下や耳の下あたりをマッサージすることで刺激され、唾液をだし口の中を潤す作用があります。
適度に油分を保つ
口の中の油分が少ないと、リップノイズが発生してしまうので、油分を取り除いてしまう作用のあるドリンク(ウーロン茶)などは飲み過ぎないように気をつけましょう。
歌う前には歯を磨く
歯を磨くことで口の中がさっぱりし、ベタベタを予防することができます。
リップクリームを塗って保湿する
歌を歌う前にリップクリームを塗り、唇を保湿することをオススメします。
唇を潤わすことで上下の唇が離れやすくなり、発声するときにリップノイズが起こりにくくなります。
ただし、塗りすぎてしまうとベタつきやすくなりますので、適量を塗るようにしてください。
適度に食事をとり空腹を避ける
空腹の状態でいると、唾液の分泌量が減ってしまいます。
そうなってしまうと、口の中も乾燥しやすくなりますので注意が必要です。
唾液の分泌量が減ると、口の中が乾いてしまうだけでなく、口臭の原因にもなってしまいます。
水分補給も大切ですが適度に食事をとることで、口の中も刺激されて唾液の分泌量が増えるため、空腹の状態よりリップノイズが起こりにくくなります。
まとめ
リップノイズとは、唇を開けた時や口や舌を動かしたときに起きる「ペチャ」や「ピチャ」といった音のことをいい、主な原因に「唾液の量が多い・粘り気のある唾液が出る」「口の中が乾燥している」「唇の乾燥・ベタつき」などが考えられます。
普段から出来るリップノイズ対策として、歌う前には歯を磨いたり、食事や水分をとって口の中を潤わせるといった対策方法があります。
また、唾液腺マッサージやリップクリームを塗って唇を保湿するのも効果があります。